空襲通信バックナンバー


2005/08/26

『空襲通信』第7号

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
第1部 米軍資料編
炎上する3月10日の東京 T.S.Power准将のスケッチ報告  奥住 喜重
『第20航空軍1944.11-1945.8.15の間の各種の戦闘作戦任務の概要』について
                            日笠 俊男
『空襲損害評価報告書』に見る長岡空襲  中山 伊佐男
大都市昼間焼夷弾空襲での各航空群ごとの目標と攻撃順序  今井 清一
極東航空軍による九州への焼夷空襲  工藤 洋三

第2部 各地の会の報告
半田空襲と戦争を記録する会の活動報告(2004.4?05.3)   佐藤 明夫
第20回 戦災・空襲記録づくり東海交流会   三浦 秀夫
11年目に入りました(富山大空襲を語り継ぐ会)  和田 雄二郎
武蔵野の空襲と戦争遺跡を記録する会 2004.7?2005.6  牛田 守彦
平成16年度活動記録(平塚の空襲と戦災を記録する会)  江藤 巌
ゆきのした文化協会のこの1年の活動  田島 伸浩
横浜の空襲を記録する会・活動報告  藤井 厚
戦後60年事業「60年前,私たちの街は戦場だった」 静岡平和資料館をつくる会
「呉戦災-あれから六十年-」の発刊(呉戦災を記録する会)  朝倉 邦夫
慰霊祭と戦跡ウォーク(神戸空襲を記録する会) 中田 政子
60年目,空襲犠牲者追悼会初めてリアルタイムで実施へ
             (高知・空襲と戦災を記録する会)  梅原 憲作
戦時下の小田原地方を記録する会・活動報告 井上 弘
『夜明けの人々 第二集』刊行の報告(福山空襲を記録する会)  岡田 智晶
「岐阜市平和資料室:友の会」スタートしました( 岐阜空襲を記録する会)  篠崎喜樹
原爆搭載機の発進基地であったテニアン島を訪ねて(今治明徳高校矢田分校)  西信 武郎
宇和島空襲を記録する会からの便り  河野 藤夫
『空襲通信』への投稿について
編集後記

購入の手続きをとる


19:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)