空襲通信バックナンバー


2002/07/26

『空襲通信』第4号

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
第1部 米軍資料編
大都市焼夷弾爆撃とその目標 ― 歴史評論の空襲特集をめぐって 今井清一
B-29出撃機数の規則性とそのゆらぎ  中山伊佐男
米軍資料の調査・活用      日笠俊男
XXの座標法使用確認       奥住喜重・工藤洋三
B-29の爆撃航程と爆撃照準器  工藤洋三

第2部 各地の会の報告
2001年・活動報告 神戸空襲を記録する会 
岐阜市平和資料室がオープンしました 
岐阜市平和資料室・訪問記 
設立2周年・2002年6月29日 岡山空襲資料センター 
平塚の空襲と戦災を記録する会の年間活動 
横浜の空襲を記録する会報告 
静岡平和資料館をつくる会・活動記録 
半田空襲と戦争を記録する会の活動
いまこそ,戦争・空襲の体験を語ろう 福山空襲を記録する会
小田原における空襲記録
名簿があってこそ真の追悼 辻野 喬雄
第17回戦災・空襲記録づくり東海交流会
富山大空襲を語り継ぐ会この1年の活動
「宇和島の空襲を記録する会」の近況
空襲・戦災を記録する会E-groupへのお誘い
編集後記

購入の手続きをとる


19:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)